頑張ったが今日も積み残し
7時前起床。
夜中にくーたんが電話を弄って、残っていた留守電の音声を再生していたが、面倒なのでそのまま放置した。起きてチェックしたら、留守電は解除されていなくて留守電になっていた。おかしいなあ。留守電を聞く時は留守電を解除しないといけないのに。
さては、もう一度操作して、留守電を作動させたのか?だとしたら、くーたんは凄い。
カップに置いてお湯を注ぐ式の「簡易ドリップ」のコーヒーが美味い。コーヒーメーカーで淹れるコーヒーは、おれには濃すぎるというか、えぐすぎる。カリタで淹れる手動ドリップの味の方があっさりして飲みやすい。
そういう味で淹れてくれるコーヒーメーカーを探してみたが、結構高い。
しかし……コーヒー豆の量を減らせば味は薄くなるんじゃないの?と相方が言ったことを思い出して、コーヒー豆を70%にしてセットしてみたら……美味しいじゃないの。今後はコーヒー豆を少なめにセットしよう。
これで新しくコーヒーメーカーを買う1万円が浮いた。
今日は雨。毎週日曜に会う約束をしている難病のOとの約束は、今日はキャンセル。
しかし、雨が降ってくる前に買い物。
トポスで味噌汁用の「だし」などを買い、Hotto Mottoでトリカラ弁当を買って、帰宅して食う。
帰路、ポツポツ来ていた雨は本降りになってきた。
こういう日は雨の方が気持ちが落ち着いて集中出来る。
昨日積み残した分を書く。
このブロックが思いの外難物で、時間がかかる。
午後、永谷園の鮭茶漬けを使って、お茶漬け。
その後も仕事。
おれはハーマンの「アーロンチェア」を愛用している。13万もして高い買い物をしたと思ったが、これにしてから腰痛になる事が激減した。買ってからギックリ腰が再発したのは、たしか1回だけ。
で、そのアーロンチェアに座ってMacに向かっていたら、突然、バキッと音がしてアーロンチェアが壊れた。
お尻を乗せる部分を左右で支えているジョイントの左側が壊れたというか、ジョイントが外れた。
こうなったら修理か~。丸ごと送って直して貰わないといけないんだろうな。戻ってくるまでどうしよう。
と思いつつ、ハーマンミラーのサポートにメールしたが、外れたジョイントをよく見ると、ネジが切ってある。本体を見るとねじ穴がある。ということは、なんとかなるんじゃないか。
しかし普通のネジじゃない。ジョイントはフレームに装着できるようになっているので全体をなにかで回せるようには見えない……。が、真ん中のネジの部分だけ廻るんじゃないか?しかしこのネジ部分はプラスもマイナスもドライバー用の溝がないし、丸い穴があいているように見える。
いや……。
これって、Macが好きな「六角スパナ」の出番じゃないの?アーロンチェア独自の特殊なものかもしれないけど……。
六角スパナはたしかあったよな、と思って探してみたら、あった。
6種類のサイズ違いがセットになっている。それを1つずつ挿していくと、おお、合うのがあったぞ。
で、やってみたら、直った。もう廻らないところまで回したから、しばらくは大丈夫だろう。
う~ん。アーロンチェアを自力で直したぞ!
その後、仕事再開。
夜までに2ブロック書いたが、まだ3ブロックある。しかし構成を読み直して、そのうち1ブロックは次の章に回した方がスッキリする。
ということで、あと2ブロックをなんとかやろうとするが、疲れてしまった。
夕食は、スパムの小さい缶を開けて、スライスして炒める。ほうれん草もオリーブオイルでソテーする。
それと、IKEAで買って半分使ったまま長い間放置していたマッシュドポテトの素を使ってしまおうとしたら、大量のマッシュポテトが出来てしまった。全部は食べられない。それと、引っ越してから新居では初めての味噌汁を作った。好物の豆腐の油揚げの味噌汁。美味しく出来ました。
これに買ってきたサラダも食べる。
大満腹。マッシュポテトの分が多すぎた。
食後休憩のつもりで、テレビを見る。
「さんまのからくりTV」の、ヒロミ&伊代のお宅拝見が実に面白かった。ヒロミの喋りはまだまだ捨てがたいぞ。
「大日本アカン警察」、三日間日本で一番安いメシを食うために日本中(西は愛媛、東は岩手まで)を飛び回るバカな企画が妙に面白かった。
NHK教育テレビ「らららクラシック」はアンドレ・プレヴィン特集。リハーサル風景が実に興味深かった。「モーツァルトを尊敬しすぎるな」とプレヴィンは言った。
その後、仕事に戻ろうとしたが、新しいブロックに入る元気がなくなって、日テレ「おしゃれ」「黒バラ」と続けて見てしまった。
「黒バラ」はモー娘。と鈴木奈々が飛び抜けてバカ過ぎて戦慄が走るほど。「車海」と書いて「ヨコハマです」、「黒物」と書いて「クマモトです」と言い切り、凱旋門は横浜にあると信じ込んでいた鈴木奈々は、これ絶対に放送作家が考えたギャグではなくて、当人はモノホンの物知らず。周囲から「バカ」とか言われて本気で怒っていたし、ちょっと泣きそうな顔にもなっていた。しかしこのレベルはかなり無知すぎて、放送してはいけないんじゃないかと思ったほど。モー娘。も、「ほ乳類って、ナニ?」とか素で呟いていたし。この辺の無知加減はマジでやばい。
風呂に入って、くーたんと遊んで、早々に寝ようと思ったら1時を回ってしまった。
iPhoneの「Around me」という周囲の情報を集めてくれるアプリを重宝していたのだが、最近使っていなかった。試しに起動してみたら、とてつもなくバカになっていた。タクシーの会社がどうしてヒューストンのタクシーを表示するんだよ!
たぶん、バカになってしまったMap機能と連動させているので一緒にバカになってしまったのだろう。これはもう使えない……。
本日の体重:90.00キロ
本日の摂取カロリー:2164kcal
本日の消費カロリー:日常生活+α
« ノルマ消化できず | トップページ | 「第4章」をやっと終えて「アウトレイジ・ビヨンド」を見たが…… »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/580951/55995466
この記事へのトラックバック一覧です: 頑張ったが今日も積み残し:
コメント