5月30日/今度の震度4って、ほんとに震度4?
7時起床。
快晴。
床に数ヵ所、ゲロのあとが。
くーたんはやっぱり獣医さんに見せた方がいいだろう。
まず、洗濯物を干す。
布団クリーニングに出そうと思っていたIKEAの「マットレス・パッド」は、中までゲロが染みてなくて外側だけ洗えばいいことが判明したので、洗う。布団クリーニングはキャンセル。
で、今日は洗濯機を3回ほど回してあれこれ洗濯。
枕も、洗うとキレイになるのね。今まで洗ったことがなかったので、新発見した気分。材質がポリエステルとかなので洗えるから洗ったんだけど。
朝のモロモロを済ましながら、9時30分になったので獣医さんに電話するが、ずっと話し中。
やっと繋がって、症状を話し、正午過ぎなら空いていると言われたので、予約。
トイレに入っていると、電話。折り返すとエアコンの修理の件だった。管理会社のOKが出たので修理しますとのこと。午後になると。
相方と電話で話して、くーたんのことを相談。まあ結論は同じ。獣医さんの費用を聞く。
手持ちの現金が少ないので、ブランチがてら外へ。
北千住駅前の「富士そば」で盛りそばとカレーライスのセットを食べ、お金を下ろして帰宅。
なんだかんだと雑用を済ましていると、12時近くなってきたので、くーたんを捕まえようとしたら、テキも察知して逃げる。
なんとか捕まえてペットバッグに入れて、動物病院へ。
ストレスでしょうね、とのこと。胃腸の薬の注射と点滴をして貰う。最初は大人しかったくーたんだが、だんだん嫌がって、最後は暴れ出した。
ペット保険には入ったが、まだ発効前なので、これは対象外なのが残念。
症状が良くならないようならまた明日も、と言われて連れて帰る。
くーたんの顔が強ばっていて、抱っこしようとしたら逃げる。抱っこされたら病院送りだと認識されてしまったのね。信頼が減ってしまったなあ。
遅い朝ご飯を少なめに出すが……好物のカニカマを吐く。
何だか疲れてしまって、ソファに寝転んで「タモリ倶楽部」を見直したが……寝てしまった。
そうこうしていると、パナソニックの人が来た。
エアコンをパカッと開けて、センサーを交換。
冷気の温度がいくぶん下がったようだが……。
以前のエアコンと最近のエアコンでは設計思想が違って、省エネ重視なので、以前のように寒いほどの冷気がどばーっと出ない。少しずつゆっくりと冷やしていくと。
そういう「最近のエアコンの使いこなし方」をいろいろと教わる。しかし……なんだかんだ言って、暑さのピークの時にこのエアコンでは充分に冷えないだろう事を遠回しに言われた。そりゃそうだろうねえ。最上階だし、建物自体が古いから断熱なんてあんまりされてないだろうし……。
仕事しなきゃ。
相方から来た最新ファイルを見て、とにかくイメージを広げる。
17時を過ぎて、買い物に出る。POP用のハガキも買いたいので、千住大橋の「ポンテポルタ」のヤマダ電機に行くが、目的に合致するハガキはない。こんなに売り場が広いのに、北千住のノジマの方がいいじゃないか!
ダメなものを買っても仕方がないので、買わない。
1階の「ライフ」でカツオのタタキなどを買い、帰宅。
録音してあった24日放送分の「きらクラ!」を聞きながら、カツオのタタキの支度。
タマネギをスライスして生姜・ミョウガ・ニンニク・大葉などを混ぜて付け合わせの野菜を作って、買ってきたカツオのタタキを載せて……完成です。
早速食べる。美味い!
が……ニンニクや生姜の混ぜ方が足りなくて、最後の方ににんにくが固まって出てきたので、ちょっと胸焼け。次に作るときは気をつけよう。
「きらクラどん!」は正解が判ったが、もう回答の〆切は過ぎている。
再生を止めて、19時のニュースを見る。口永良部島の噴火、避難が長期化するかもしれないと。しかし島で酪農・養豚・養鶏をしている人は、エサをやらないといけないから短時間でもいいから島に帰して欲しいと。この問題は切実。福島でも「とにかく避難して」と言われて、飼っていた牛やブタは大量に餓死したんだし……。
こういう避難は、いつまで続くか判らないし、被害がどうなるか判らないにしても、牧畜については、配慮されるべきだと思う。飼っているペットをそのままにしてきた人も多いだろうし。
福島で大きな問題になったのだから、福島から学んでなんとか改善して欲しいと思う。
19時30分から、NHK-BSで上野駅周辺のあれこれをやる番組を見る。まあ特に驚きの新事実はなくて……上野界隈の美味しいお店の部分は寝てしまったし……と思っていたら。
今回は、初期微動はなかったと思う。いきなり横揺れがグラッときた。最初は弱かったが、だんだん強くなって、グラグラと大きく揺れた。
こうなったら心配なのは、本棚。
本棚も大きく揺れているが、まだ持ち堪えている。
これ以上揺れが大きくなったらヤバいな、と思いつつ、NHKの地上波に切り替える。
すぐに地震速報になって、震源は小笠原諸島近海、マグニチュードは、なんと8.5!巨大地震じゃないか!
これはまた津波がくるぞ……と思ったが、震源が深いので津波は起きないと。
いや~しかし、揺れはこの前の古河市付近が震源だった地震より強かった。
据わりの悪いスピーカーとかが倒れたから。前回は倒れなかった。
こういう揺れ方は、揺れ事態が収まっても、ずーっと揺れているような感じで、気持ちが悪い。
しばらく地震速報を見る。
こういう大きな地震が頻発すると、「原発はもう再稼働しても大丈夫じゃないの」みたいな楽観論に水をかけるのは確実。いや……推進派はこんなことじゃへこたれないか。なんせ連中にはカネがかかってるもんな。安全と引き替えにして。
くーたんの晩ご飯を出す。いつものウェットフードにカリカリ。
民放は通常番組を囲って地震情報を流している。ま、NHKがあればそれで充分か。
母島と神奈川の二宮町、そして春日部が大きく揺れた、というのが実に興味深い現象。二宮町は、フィリピン海プレートの先端に位置してるのね。
いやしかし……震源が深くてよかった。これがもっと浅かったら……大変なことになっていた。
が、これが東南海地震の巣を刺激する事はないの?
くーたんは少し吐いた。どうもカニカマがいけないようだ。今回もカニカマを吐いている。好物なんだけどなあ、喉に引っかかるのか?
猫なりに、迷惑をかけないようにしようと思ったのか、トイレに入って吐こうとしたり、かなり健気。
もちろん、おれは叱らない。「大丈夫?」と優しく声をかけながら、後始末。
風呂に入る。
毛生え薬のリアップと同成分+別の成分のアメリカ製の「ポラリス」というのを使っている。リアップより強力だがリアップの半額。
それはいいんだけど、これ、臭いが……。リアップは気にならないし、むしろ普通の整髪料みたいな香りが微かにするのだが、「ポラリス」は、クサい。嫌な匂いがする。この上にいい匂いの整髪料を使えばいいんだろうけど……効きがよくて安い、なんていいこと尽くめの話はないって事ね。
外は、夏の夜みたいにむわっと暑い。
NHKはさだまさしの少年時代のドラマをやっているので、消す。「きらクラ!」の続きを聞きながら、定期購読をしている「MacFan」を読むが全然頭に入ってこない。
0時40分ごろ就寝。
今朝の体重:計るのを忘れた
本日の摂取カロリー:1770kcal
本日の消費カロリー:日常生活+84kcal/2037歩+130kcal(自転車)
最近のコメント