« 7月8日/久々の南青山でゲラ戻し、渋谷で桂花ラーメン、そして | トップページ | 7月10日/参院選挙と国立~谷保ウォーク »

2022年7月10日 (日曜日)

7月9日/気功&北山先生の喜寿を祝う会

 6時47分起床。

 曇り~晴れ。

 

 朝のモロモロを済ませる。昨日起きた事についてのおれの気持ちはすべて書いた。そして、「左巻き発言」の主には、以下の文章をつけた。

『一晩じっくり考えましたが、(この件に関して)僕は暴言はもちろん、誹謗中傷をまき散らしておりません。発言責任を常に考えて書き込んでいます。だから、その意味では貴殿の批判の対象ではありません。日本人の美徳として「故人を悪く言わない」ことも心得てはおりますし。

とはいえ、師でもない人物に上から目線で批判される言われもありません。今回の「左巻き」は僕の言動に対してのことではないので過剰反応かもしれませんが、サヨク的思想の持ち主として、反撥しました。

暗殺は正当化されません。それはもちろんのことです。しかし、安倍晋三氏が死んだからと言って彼のやったことを美化する気はまったくありません。アベ政権の8年間はひどいものでした。ただ、その批判を今この時にやらなくてもいいだろう、という自制も働きます。

今後、貴殿が僕のことを「左巻き」と揶揄するようなら(これまでの書き込みを拝読する限り、そういうことはないと思います)、僕も反撃する用意はありますが……そう言うことは起きないでしょう』

 これに対しての反応は、ない。後から知ったが、この人物は安倍晋三氏や与党を悪く思っていないというスタンス。これは彼の考え方だから尊重しなければならない。……が、だから、「左巻き』という表現も出てきたんだろう。

 おれに対して直接の物言いはない。考えが違うヒトたちを相当数ブロックしているからでもあると思うけど。が、相方にはいろいろ汚い言葉を使った批判があるらしい。まあ、連中は自分たちのボスを事故でもなく病気でもなく「銃撃」という手段で殺されたのだから、その怒りをどこかにぶつけたいのだろうが……ぶつける相手が違うだろうが。手近な者にしかぶつけられないチキンどもだし、その批難の内容は自分たちが批難しているのと同じ事をやっている。なんだこれ。

 

 アサメシは、一晩牛乳に浸したオーロミールにグラニュー糖を入れて。なかなか美味い。それとゆで卵、ダブルソフトのトースト、オレンジジュース。

 

 とにかく、気分が悪い。気持ち悪い。やっぱり、人が撃ち殺される場面を繰り返し観たせいだろう。自分の意志で観たのだから、ニュースで流したテレビ局を批判するわけではない。どうしてこの事件が起きてしまったんだろうという好奇心から、現場の映像を積極的に観たのだし。感覚として、どうにも気持ちが悪い。

 素人目に観て、警備が不味かったとしか思えない。奈良県警本部長は警備畑出身の人物らしいから、余計に悔しいだろうが。

 

 家にあった「レトルト牛丼」を温めて食べる。これはあまり美味しくない。セブンイレブンの冷凍牛皿は美味かったのだが。

 

 支度をして外出。本日は14時30分から気功、その後移動して、北山先生の喜寿を祝う会がある。

 

 気功の会場で、北山先生への寄せ書きを書く。

 気功は、おれの目の不調を考えて下すって、目の気功がメイン。後のイベントを考えると汗だくになるのも辛いので、有り難い。

 気功の後、皆さんで1駅移動。電車に乗るより喋りながら歩いた方が楽しいのでは?と思ったけど、そうだったと思う。

 京成お花茶屋駅近くの住宅街にある古民家カフェ「yota」(←リンク)。

Img_6800
Img_6799

 ここは、本当に、ナニを食べても美味い!しかもどっさり出てくるので、もうお腹いっぱい。オードブルにサラダにチーズオムレツにソーセージ&ベーコンに、スパゲティ・ナポリタンに……メインは「豚肉の煮込みと牛ハラミステーキの盛り合わせ」(これは2品を特別に合体してくれた)。

Img_6803

 いやもう、絶品!美味しいのなんの。

 〆は、幹事さんお手製のケーキ。アップルパイの下にカスタードケーキがある。甘さ控えめでこれまた絶品。

 ビールやレモンハイを飲んだら、結構酔ってしまった。

 

 19時までだったけど、盛会で延びて、20時近くまで。

 お名残惜しいけど、「お花茶屋」駅で解散。

 

 21時前に帰宅。

 くーたんにご飯を出し、すぐに風呂に入り、「アド街ック天国・日本橋浜町」を観て、TBS「情報7デイズ」を観たら、21時からやっていたと知って「うへえ」と思い、テレビを切って、22時2分、就寝。

 食べ過ぎた。

 

今朝の体重:85.60キロ

本日の摂取カロリー:3000kcalは越えたと思う

本日の消費カロリー:178kcal/4214歩+自転車 

« 7月8日/久々の南青山でゲラ戻し、渋谷で桂花ラーメン、そして | トップページ | 7月10日/参院選挙と国立~谷保ウォーク »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7月8日/久々の南青山でゲラ戻し、渋谷で桂花ラーメン、そして | トップページ | 7月10日/参院選挙と国立~谷保ウォーク »

安達瑶の本

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

安達瑶のサイト