12月29日/仕事してぷち「東京近郊大回り」で人身事故に遭遇
7時3分起床。
快晴。
目の調子ヨシ。Mac miniは例によって朝暴れるがその後は安定。DesktopCalendarをきちんと読み込むようになった。足腰の具合はほぼ正常。
朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ダブルソフトのトースト、ゆで卵、ハム&マヨネーズ、コーヒー。
風呂掃除をする。バスタブを電気ブラシで洗うが、だんだんモーターの力が弱くなってきたな……風呂場の床も掃除して、壁面のカビにカビキラーを噴射。排水口の流れが悪いので取り出したら、毛ゴミが溜まっていた。キレイに取り去ったら、流れは回復。
仕事開始。ハルキ文庫最終改訂の第1話。第3話に登場させた人物を遡って出す必要があるので、その書き足しだけを残して、ほぼ終了。この書き足しが大きいのだが。
本日はJR「東京近郊大回り」をする。ゴールは錦糸町。八高線~両毛線~水戸線ばかり乗っていたが、今回は出発時間も午後からなので、本当にミニ版で考える。いつも水戸線で友部駅に着くと夜なので、その逆コース。高崎まで行くと遅くなるので大宮から帰ってくるショートカット。もしくは武蔵野線~南武線~横須賀線。
14時に相方と待ち合わせることにして、早めに外出して、駅前のマクドナルドでビッグマックセットを食べる。
喫煙所で一服して、駅で相方と合流し、まず京成線で日暮里。常磐線プラットフォームに行って、「勝田」行きに乗ったら……凄く混んでいる。取手行きはガラガラだったのに……。中距離電車は帰省で混むのだな。通勤電車は会社が終わってガラガラだけど。
混んでいる勝田行きに乗るが、空きそうもないので、下車して、次の電車に乗ると、それは成田行き。ここで急遽コースを変更して、成田~成東~大網~千葉~錦糸町の凄く小さな「大回り」とは言えないようなコースに変更。東金線はずっと乗ってみたかったのだ。
我孫子で成田線に入り、のんびり走って、成田。成東に向かうところで日が暮れた。
成東で東金線に乗り換える。
順調すぎて波乱なし。
ようやくボックス席に座れたので、いろいろ打ち合わせ。ハルキ文庫の最終直しのダンドリなど。
今日は錦糸町のアルカキットにある「バケット」で夕食の予定。今月限りのお食事券500円が2枚あるので、使ってしまいたい。なので「大回り」のお楽しみである駅改札内にある立ち食いそばが食えない。まあ今回のルートで改札内に立ち食いそばがあるのは我孫子と千葉だけだ(と思う)が。
千葉始発の総武快速逗子行きに乗って、実にあっけない「大回り」いや「小回り」だったなあと思っていたら……市川に停車すると、「たった今、新小岩で人身事故が発生しました」と。運転再開は1時間後の19時40分。こういう時動き回ると裏目に出ることが多いので、おとなしく運転再開を待つ。駅アナウンスと車内アナウンスの情報が食い違ったりしつつ、運転再開時間が19時20分になって、やれやれと思ったら……19時50分に延びた。
自殺に鉄道を使うのは、許せない。自殺に至るあれこれには同情するが。
やがて、総武線の各駅停車が先に運転再開するというので、快速から各停に乗り換える。
乗客が殺到したので一気に満員状態になり、なかなか電車に乗れないくらいになったが、ぐいと押して乗り込む。朝の満員電車と同じ。
しかしドア付近で踏ん張っているバカがいた。構わず押して無理やり乗って奥に進んだ。すると、その黒い帽子を被ったバカがドアに向かってブツブツ言っているので、後ろから「済みませんねえ」と声をかけると「済みませんねえじゃねえよ」というので「こういう時はお互い様でしょう?」と言ったら「お互い様じゃねえよ」と小峠みたいに言い返してくる。しかし振り返ってこっちは見ない。小心者だが一言言いたいヤツ。それ以上言うとこのバカも引っ込みがつかなくなってくるかもしれないので、「ああそうですか」と言っておれも黙る。黙った代わりに後ろから怒りの目線を浴びせてやった。「小峠かよ!」と突っ込んでやれば良かったかな?
各駅停車なので、駅に着くたびにどんどん人が乗ってくる。おれたちは奥の方に移動したが、振り返ってあのバカを見ると、乗降客に揉みくちゃにされて立っていたドア付近から反対側のドアまで押されていた。ザマアミロ。虚勢を張るバカの完敗。
90分遅れで、錦糸町着。
ダイソーで買い物をしてから、「バケット」へ。
2枚ある500円クーポンの1枚に、担当者のハンコがなかった。クーポンには「店の印がない場合は無効」と書いてあるので確認したら「大丈夫です。使えますよ~」とのこと。ついでに会計を別にして2枚使えますか、レシートを分けて貰えますかと聞いたら、レジでそう言ってくださいとのこと。やれやれ。これで1000円分無駄にせずに済んだ。
おれはハンバーグとパン食べ放題、ドリンクバーつきにした。パンをいろいろ食べ、ハンバーグも美味くて、満足。自動配膳マシンが健気に動いている。子供が居るテーブルに優先的に配膳しに行くようだ。
無事にクーポンが使えて、安く済んだ。
錦糸町からはバスで浅草まで。
浅草から東武線。
駅で解散して、おれは喫煙所で一服。
帰宅したら23時。
くーたんにご飯を出し、ゴミ出しして風呂に入り、録画した「鎌倉殿の13人」総集篇とトーク番組2本をまとめてディスクに焼いて明日の「72時間今年のベスト10」録画に備えるためにHDDから削除。
その「鎌倉殿」総集篇の第1回を見たが……みんな死ぬんだよなあと思うと、なんだか忍びなくて……中断。
0時49分、就寝。
今朝の体重:84.50キロ
本日の摂取カロリー:2491kcal
本日の消費カロリー:254kcal/5844歩+自転車
« 12月28日/大掃除&綾瀬「味の里」祝復活! | トップページ | 12月30日/仕事納めはまだ早い »
コメント