« 12月15日/いろいろスッキリ!ク~ッ! | トップページ | 12月17日/通院して仕事して日芸プチ同窓会 »

2022年12月17日 (土曜日)

12月16日/ミッションいろいろ進行中

 8時14分起床。

 久々の爆睡。足の痛みが減ったからだろう。

 快晴。

 

 目の調子、目薬を点したら万全。Mac miniの調子、例によって朝一時不安定。足腰の調子は本当に徐々に良い方向に向かいつつある感じ。

 朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ダブルソフトのトースト、ゆで卵、コーヒー。

 昨夜、ダメモトで塗ってみた「フェイタス」の液体タイプが、効く!肩凝りがかなりラクになってきた。「アンメルツ」はあまり効かなかったが、「フェイタス」は効くぞ!おれは肩が凝ると舌を噛んだり舌の端が歯に当たって痛いのだが、それが軽減されてきた。有り難い。

 

 仕事開始。ハルキ文庫「第3話」の改稿。昨日に引き続いて、どこに新しく書き加えてどこをカットするか読み返して慎重にマークしていく。

 

 昼は、駅前のATMでお金を下ろしてから、吉野家で「牛皿定食」のご飯大盛り。なんか牛皿の量が減った気がする。これだったら普通に牛丼食った方が良かったか?

 帰路、東武スーパーでシニア割引を使って買い物。2000円を超えたので200円引きクーポンが貰えた。

 

 帰宅して、仕事再開。

 実日担当H氏から、先日出した新作プロットについて改善案が届いた。指摘された部分はなるほどと納得出来るが、1点だけ、オジサンには飛躍が過ぎる箇所があるので、それについては疑問を返信。ほどなく返答があって、プロット改稿案もほぼまとまった。問題は、使える時間。年内の「仕事納め」の日が迫ってるからなあ。

 

 夕食は、お総菜の「ハンバーグと蟹クリームコロッケ」を温めて、「1日の半分の野菜が摂れるサラダ」にマヨネーズを掛けて、ご飯小と。

 今日は「ザワつく!金曜日」がお休みで、「マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP」を観る。3組のコンビが「朝食自慢の旅館に泊まる」企画、「早起きせっかくグルメ」に似ているが、こっちは「忙しくなってコンビで酒を飲んでゆっくり話す時間がなくなった」3組。毒舌の有吉とマツコが「いいわね、この企画。しんみりして」と言ったように、旅館の豪華な朝食とともにコンビ愛も伝わる好企画。しかし、旅館の朝飯っていいよね~!豪華な夕食よりも朝ご飯が充実していると物凄く嬉しい。超豪華じゃなくていいの。ちょっとしたところが心に響くの。

 と、その時、相方来訪。今夜はウチでPOPの肉筆コメントを作るのだ。おれは相方が書いたものを見て、被らないように考えるので、今夜は相方分の肉筆コメントを貰う。

 そのあと、以前途中まで観てそのままになっていたMET「ランメルモールのルチア」、幕間のインタビューから観る。

 「第3幕」は有名な「狂乱の場」。もうリアルに血みどろでなかなかショッキング。しかしこの現代のアメリカ・ラストベルトに舞台を移した新演出は成功していると思う。出演者も言っていたが、ストーリーとテーマが現代に通じるものだから、なのだろう。

 METはオペラの演劇性も大切にするから、歌手の芝居も重要。ヨーロッパの歌劇場の公演だと、歌唱がメインで芝居はオマケ、みたいな舞台も多いが、METは違う。歌手に役者同様の芝居をさせる。それが歌唱と合わさって、威力を発揮する。ライブビューイングだと、歌手のアップも捉えるので、芝居はより大切だ。今回のキャストは全員が凄いと思う。声の威力と、芝居。

 見終わった後、相方が買ってきたエクレアを食べて、年内のスケジュールを相談。来週、POPと改稿を終えて、実日プロット改稿を済ませてから、東京近郊大回り乗り鉄の旅に行くことにする。

 23時過ぎに解散。見送りがてら資源ゴミの空き缶やペットボトルを分別して捨てる。

 そのあと風呂に入り、ゆっくりと肩をほぐし、「フェイタス」を塗り、1時21分、就寝。

 

今朝の体重:83.45キロ

本日の摂取カロリー:2805kcal

本日の消費カロリー:74kcal/1758歩+自転車

« 12月15日/いろいろスッキリ!ク~ッ! | トップページ | 12月17日/通院して仕事して日芸プチ同窓会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 12月15日/いろいろスッキリ!ク~ッ! | トップページ | 12月17日/通院して仕事して日芸プチ同窓会 »

安達瑶の本

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

安達瑶のサイト