12月19日/仕事・味の里・相方打ち合わせ
7時8分起床。
快晴。
日曜に届いた猫砂をトイレ内に突っ張り棚を取り付けて保管したのだが、夜中に自重に耐えきれずに落下してしまった。以前のトイレはコンクリート壁だったので突っ張り棚が突っ張れたのだが、便器交換の際にクロスを綺麗に貼ったので、滑りやすくなってツッパリが効かなくなったのだ。で、猫砂が落下して水タンクの位置がずれたりしたのか、水漏れが発生。嫌だなあと思ったが、水タンクのフタを外してはめ直したら、水漏れは止まった。
ラッキー!しかし、その程度で直るものなのか?その後しばらく観察したが、水漏れは止まった。微妙なズレが原因だった模様。とにかく直って良かった。
くーたんが好きな毛布に潜り込まなくなった。たぶん、匂いがついてイヤなのだろう。天気もいいので洗濯して干す。
目の調子良好。Mac miniの調子も良好。足腰の痛み、劇的に改善。60%の回復という感じ。
朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ダブルソフトのトースト、ベーコンエッグ、コーヒー。
昨日の日記に書き忘れたが、「M-1グランプリ」で一番笑ったのは、実はホンペンの漫才ではなく、日清のどん兵衛のこの番組のために作られたパロディCM。作りが凝っていて、凄いクオリティ。スタッフも楽しんで作ったんだろうなあと判る素晴らしい出来(←リンク)。
仕事開始。まず、本日午前中が〆切の「内閣裏官房4」POP用の肉筆コメントを書く。字がヘタクソなので何度も書き直して相方の肉筆コメントともどもスキャンして、コントラストを調整して、担当O氏にメールする。
ハルキ文庫「第3話」改稿に戻る。
仕事しながら、集中力が切れるとTwitterの「鎌倉殿の13人」書き込みを読んで、感動が蘇って、泣いた。NHKのサイトにある「クランクアップ集」(←リンク)がまた泣ける。死んでいった人たちが笑顔で義時と並んで写っている。いやまあ彼らは本物ではなく役者なんだから生きているんだけど、劇中で凄まじい死に方をした方々だから、この笑顔を観ると、もう、号泣。そして、細かいところまでよく観ている人たちの書き込みがまた感動的で、号泣。「真田丸」ロスも大きかったけど、この「鎌倉殿」ロスは相当に大きいと思う。ラストのラスト、画面が暗転しても残る政子のすすり泣きが、凄くズーンと来る。凄い大河ドラマだったなあ。
中盤のキモになる加筆を終えると、お昼。
昼風呂に入って髭を剃ってサッパリする。
東武線新越谷に「味の里」という立ち食いそば屋がある。ここは天ぷらの種類が豊富で、その場で握ってくれるおにぎりも美味しい。一番美味しいと思うのは京成・千住大橋駅にある「そば信」だけど、ここは時間によっては天ぷらやご飯が品切れになってしまうし14時で閉店なので、味わうには戦略が必要。まあ、朝早く行けば間違いないのだが。その点、この「味の里」はいつ行っても天ぷらは豊富だし、おにぎりも握ってくれる。系列店が綾瀬と南流山にあるが、綾瀬店は先日、閉店してしまった。
で、新越谷店も20日に急遽閉店してしまうらしい。これは行っておかねば、と、そばを食べるだけのために電車に乗って新越谷へ。
自販機で「ちくわそば」「舞茸天」「野菜天(茄子天が食べたい)」「おにぎり」(2枚)の食券を買うが、「野菜天」だと3種類の野菜天がついてくるので茄子天だけだと70円の返金。
特別に美味い!という味ではないが、いつ来てもいろんな天ぷらが味わえる(今日は春菊天がなかった)し、握りたてのおにぎりがある。この店がなくなるのは寂しいなあ。お店の人に閉店の理由とか訊きたかったが、お昼時でお客さんも多く、忙しそうだったので、訊けず。
とにかく、残念!閉店後、どうなるんだろう?JR系のそば屋になったりするんじゃないか?
そのまま帰宅。
仕事再開。
なんとか今日中に加筆を終わらせて相方に渡さないと……と思うが、後半戦が重要で、大きな加筆が必要。
しかし……息切れ。
休憩して、録画した「孤独のグルメ」を観る。千葉県旭市の厚切り豚ロースの「塩ワサビ」。これは美味そうだ。この方面は以前に大原駅前の豚肉料理店が出てきた(既に閉店しているが本店は健在)が、ここも美味しそうだなあ。
「タモリ倶楽部」も観る。「世界のぽろぽろ落とす料理」を如何にキレイに食べるか。
「72時間」も観る。阿佐ヶ谷の酒屋さんの「角打ち」。少量のお酒は気分転換になって心がほぐれていいだろうなあ。
今夜は相方とサイゼリヤで食事をする約束。19時30分頃に電話が入り、千住大橋のサイゼリヤへ。
おれはもうメニューを決めている。ハンバーグとご飯。
相方とあれこれ喋り、打ち合わせもして、解散。おれは喫煙所で一服。
明日、くーたんのワクチン接種の予約をしてあるのだが……仕事を優先させる方がいいだろうなあ。予約を変更させて貰おう。
帰宅して、少し仕事をして、出来たところまでを切り出して相方に送り、新潟の大豪雪のニュースを観て、23時55分、就寝。
今朝の体重:85.80キロ
本日の摂取カロリー:2478kcal
本日の消費カロリー:169kcal/4260歩+自転車
« 12月18日/仕事・鎌倉殿・M-1 | トップページ | 12月20日/改稿、なんとか最後まで…… »
コメント