12月25日/仕事して、いろいろ解決
7時9分起床。
しゃっくりで目が覚める。このしゃっくり、今日一日ずっと続く。
快晴。
洗っておいた洗濯物を干す。
目の調子はまあまあ。Mac miniの調子は最初の起動で外部ドライブを認識しなかったので再起動したら絶好調。足腰の調子は良好。
朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ゆで卵、ダブルソフトのトースト、コーヒー。
しゃっくりとゲップと胸焼け。これはもう、23日の夜の食事が原因ではないか?デザートで食べたパンケーキ。これが体内の水分を吸い取って脱水症状を起こし、消化器官を詰まらせて便秘を引き起こし、ゲップが出て逆流性食道炎で胸焼けしてるのでは?素人判断だけど、そう考えると合点がいく。しかし、しゃっくりが止まらないのは不快。息を止めたり水を飲んだり両耳に指を差し込んだり、いろいろやるが、一時的に止まってもまた始まってしまう。
仕事開始。明日が〆切の実日文庫新作のプロット改訂をはじめたところで、相方から電話。しばらく話す。
その後、相方が書きかけたプロットメモが届き、それを取り込んで、仕事を進行。
体調が不安なので、昼はスーパーでお寿司を買ってきて、それが昼メシ。そうか、こういう寿司はワサビ抜きなので。そういや回転寿司もワサビ抜きだもんなあ。ワサビを足しながら食べる。寿司自体はまあまあ美味い。スーパーの寿司は格段に進化したなあ。昔はマズかったけど。
録画した「人生最高レストラン」を観る。長濱ねるって、名前だけは知っていた。
仕事再開。
夕方には改訂が終わって、相方に送る。
ああ、もう今日は「鎌倉殿の13人」の放送はないんだなあ。喪失感があるなあ。
「笑点」を観て「バンキシャ」を観て、19時のニュースを観ながら、夕食。スパゲティ・ペペロンチーノに買ってきたシーザーサラダ。便秘の解消に、いつも朝に食べている「ダノンビオ」を夜にも食べる。
食後、相方からファイルが戻ったので、その修正を加味して書き直して、今日のウチに実日文庫担当H氏に送る。
ゴミ出しして風呂に入り、青汁を3パック飲む。
その後……便秘が解消。するとゲップも胸焼けも止まり、しゃっくりも止まった。恐るべし、便秘。BigBenが止まるとこんなことになるのは生まれて初めて。これも老化なんじゃろう。
録画した「早起きせっかくグルメ」を観るが、過去の映像再編集のみ。ただ食ってるだけの羅列じゃツマんないのよ。
「Mr.サンデー」を観ると、今朝、飯能で起きた「一家三人殺人」の犯人が身柄が確保された速報が入る。「身柄確保というと、任意同行で逮捕じゃないから、これから証拠を集めて逮捕状を請求するんでしょうね」とか言っていたが、別の報道では逮捕状を持って身柄確保に動いたらしい。被害者の自家用車に傷をつけた前科(不起訴)があるらしいが、三人を惨殺した動機を知りたい。被疑者は「何も言いたくない」と言っているそうだが。
宮崎県知事選挙、現職の四選。東国原の返り咲きならず。そりゃそうでしょ。前回のあの辞め方は県知事を国政への踏み台にしたのを白状したし、今回だって統一教会との関係でテレビに出られなくなっての窮余の一策と受け取られても仕方がない出馬経緯だったし。有権者はそんなに馬鹿じゃないって事。
23時04分、就寝。
寝る時に、お腹がぐるぐる鳴っていたが……4時頃に目が覚めて、何度もトイレに。便秘解消の副作用がひどい。
ベッドに戻ってウトウトしたりまたトイレに行ったりの繰り返しで、朝。
今朝の体重:85.95キロ
本日の摂取カロリー:1648kcal
本日の消費カロリー:53kcal/1400歩+自転車
« 12月24日/脱水症状? | トップページ | 12月26日/猫のワクチン接種・年賀状作成・会食 »
コメント