12月7日/仕事&久々の外出
7時2分起床。
快晴。
目の調子はまあまあ。Mac miniの調子は朝不安定だがすぐに安定。足腰の調子は……文字通り「薄皮を剥ぐように」良くなっている感じ。少なくとも悪化はしていない。
しかしこの「薄皮を剥ぐように」という表現は、誰が発明したんだろう?実に的確な形容だと思う。
朝のモロモロを済ませて、アサメシはカフェオレ、クロワッサン、ダブルソフトのトースト、ゆで卵、コーヒー。
フジパンの「最終段階を自宅で焼くクロワッサン」(売っている段階では真っ白なクロワッサン)を買ってみて、焼いてみたが、バター感が絶対的に足りない。食べるときにバターを塗りながら食えって感じ。
仕事開始。ハルキ文庫、「第1話」の決定稿を出すべく、頑張る。ハルキ文庫担当M氏のチェックも厳しいが、今回は相方のチェックの方が厳しい。というか、おれが甘いのか?決定稿の段階ですでに2度、差し戻しになっているが……。
午前中に「第1話」を終了して、「第2話」に入る。
昼は外出。昨日一昨日と外に出なかった。メシは宅配でなんとかなったし……なんだか引き籠もりの「ラクな感じ」を知ってしまった感じ。ずっと部屋に籠っていても暮らしていけるというか生命が維持できるなら、引き籠もりは安楽でいいかもなあ、と思ってしまったり。若年層の引き籠もりには焦りとか不安とかあるだろうが、老年層の引き籠もりはまた違うだろう。外に出なければお金も使わないし……。
しかし、おれの場合は物資の調達もあるし金のやり繰りもあるので、引き籠っては居られない。
北千住西口のATMで500円玉貯金を入金しようとしたら「硬貨は受け付けられません」と表示が出て入金出来ない。えええ?三菱UFJ銀行は硬貨の預金が出来なくなったの?クレカの引落しに備えてカードローンから借りようとしても受け付けてくれないし……これ、ヤバいじゃん。
と、思いつつ、メシ。東口の「福しん」で、割引クーポンを使って「トリカラ定食ご飯大盛り」を食べる。安定の美味さ。
食後、三菱UFJ銀行の千住支店へ向かい、ここのATMで再度操作をしてみる。ここで駄目なら行員さんにいろいろ訊ける。
と……硬貨の入金は問題なく受け付けられて、カードローンも問題なく使えた。って事は、駅前のATMの機械に問題があったということ。ビックリさせるぜ、まったく。これで当面の問題は解決。
しかし……椎間板ヘルニアになっても自転車を漕ぐのには、前回は支障はなかったが、今回は支障が出る。左足が痺れて、漕いでいると痛い。
コンビニでコーヒー豆と今夜食べるレトルトカレーを買って、帰宅。
仕事再開。
しかし……午前中は、座っている分には問題なかったが、午後になると、座っていても足腰が痛い。何度も立って歩いたり座り直したり。集中力が途切れる。
それでもなんとかして、「第2話」をあげるべく、やる。相方のアイディアを取り入れて「第1話」との連携を強化するというか、「第1話」を巧い具合に伏線に使って……と書き直していると、もっと巧く伏線が張れると気づいて、「第2話」の前半を書き足したり。
かなりの大工事をして、なんとか「第2話」、決定稿にできたと思う。
19時頃、夕食。コンビニのレトルトビーフカレー。あんまり美味くないなあ。
TVer.で、先週見逃した「有吉の壁」を見るが……2時間SP。前半のスパを全面的に使った企画は面白かったが、屋形船から対岸でいろいろやるのを見るのは、不発。人工スキー場でレギュラー陣を裸にしてやらせる大喜利はまあまあ。
くーたんのストレス対策は、とにかく一緒に遊ぶことしかないようだ。マタタビ作戦は不発で、猫のヤクであるマタタビにはあまり関心が無い様子。くーたんはもともと運動量の多い猫だから、ドタバタ遊ばせるしかない。しかし今は、おれが足が痛いし仕事もあるし……。そんな事を言っている間に、くーたんは下腹から内腿、尻尾の裏側まで毛を舐めとってしまった。遊ぶようにはして、抱っこもして、安眠を妨害するようなことはしてないんだがなあ……。最近、長時間の外出をしないでずっと部屋に居ることが逆にくーたんのストレスになっているとか?
猫運動マシーンみたいなものを買っても興味を持たないかもしれないし……。なんとかしなければ。
BSでウォルト・ディズニーのドキュメンタリーをやっていた。以前もやっていて、その時は「白雪姫」が大ヒットしてスタジオを拡張するがストライキに悩まされて……というところまで見た。偶然、そのあとの「戦後の赤狩り」、映画作りに興味を失ってミニ鉄道を自宅に敷くことに熱中して……という「第3回」と、ディズニーランドの建設と「メリー・ポピンズ」、そして死の「第4回」を見た。
あの時代、ディズニーもヒッチコックも、ボスがホストとして番組に登場するのは流行だったんだなあ。「ディズニーランド」はプロレス中継と交互に放送してたなあ。
仕事は、「第3話」をやれば終了なのだが、そのパワーはなくて、本日は終了。相方には「第1話」と「第2話」を送ってある。
風呂に入るパワーもなく、22時30分、就寝。
今朝の体重:82.70キロ(自分でもビックリ!)
本日の摂取カロリー:1852kcal
本日の消費カロリー:66kcal/1602歩+自転車
« 12月6日/本日も蟄居して仕事のみ | トップページ | 12月8日/なんとか加筆修正終了&PDFで再校 »
コメント