« 1月20日/仕事のみだが…… | トップページ | 1月22日/集中力が出ない…… »

2023年1月22日 (日曜日)

1月21日/仕事のみの1日&モダン焼きは美味い!

 7時53分起床。

 快晴。しかし冷たい風が強い。洗っておいた洗濯物を干す。

 

 目の調子ヨシ。Mac miniは快調。DesktopCalendarも表示される。足腰の調子は左足がちょっと過敏な感じ。体調ヨシ。

 朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ダブルソフトのトースト、ゆで卵、コーヒー。

 今日は週一の整形外科の日だが、神経ブロック注射をしなくなったので、問診だけ。処方薬はまだあるので、1週飛ばそう。

 

 ということで、仕事開始。徳間新作「降格警視3」の第1話。粛々と進める。

 

 すぐお昼の時間。昨夜見たNHK「72時間」の、神戸・長田の持ち帰りお好み焼き屋さんの印象がとても強くて、是非、「モダン焼き」が食いたい!しかし……東京のお好み焼き屋って、客に焼かせる店が多い。これはもんじゃ焼きの延長でお好み焼きを捉えているからだろう。お店も客も。しかし大阪でお店が焼いたお好み焼きがとてつもなく美味しくて驚嘆してから、「客に焼かせる店は邪道だ」と思うようになった。和洋中、どこの店が客に調理させる?しかも、焼きが肝心な料理を。

 テイクアウトなら、どんな店も店が焼くしかないと思って、テイクアウトの店を探すが……北千住にあるお好み焼き屋はほとんどが夜の営業。1軒だけ昼からやっている「S」は、以前入ったがそんなに美味くなかった……。

 お昼にお好み焼きを食べるのは諦めて、「玉子焼きめし」を作って食う。水が多くてべちゃべちゃご飯になってしまったが、焼きめしにすれば大丈夫だろう……と思ったが、駄目だった。マズい。もっと炒めれば良かったのか?

 

 仕事再開。しかし集中力が続かず、すぐSNSを見てしまう。

 Twitterを見ていると、新型コロナに関して、ド素人が専門家や医師の見解をなんの根拠も示さずに否定したり面白がって煽っている書き込みが多くて呆れる。しかし医師たちは怒りもせず冷静に反論している。おれだったら怒ってブロックしまくるだろうけど、彼らは根気よくバカなド素人のクソ書き込みに返答しているのは凄い。
 しかし、こういうバカなド素人たちって、どうしてなんにも知らないくせに知った顔してプロを否定して煽り立てるのだろう?なーんにも知らないくせに。ほんと、まったく理解出来ない……。専門家を怒らせようとしているだけなのだろう。こういう手合いは相手にしないのに限ると思うが、専門家としては誤解が広がらないよう、啓発・啓蒙の意識で努めて冷静に対処しているのだろう。その根気と精神力には心から敬意を表したい。

 夕方になって、ようやく、一山超えた。難しかったところを、なんとか乗り越えられた。読み返すと、何がそんなに難しかったのか判らない。たぶん、なにかの精神的なものが作用したのだろう。書いているとけっこうそういう「よく判らないが進まない障害」というものは発生する。

 

 夕食は、やっぱり、お好み焼きが食いたい。御徒町の「ぼてじゅう」か錦糸町の「こてがえし」なら、美味しいお好み焼きをお店が焼いてくれる。しかし、高いし、電車に乗って行かねばならない。ここは北千住の島の中で済ませたい……。お好み焼きはお手軽に1000円以下で食うものだろう。1000円以上出して食うものではない。いやしかし、大阪ならともかく、東京ではそれは通らないか……。外は寒そうだし、酒も飲まずにお好み焼きだけを食いに出るのは面倒だ。しかも一人で……。

 さんざん考えた末に、「出前館」で、「お好み焼き おた福商店 田端店」にモダン焼きを注文する。はるばる田端からバイクで配達するというのに、注文から30分で到着するらしい。この近所に秘密のキッチンがあるのかもしれない。ちょっと高いけど、外に食べに出るのは避けたいので、注文する。

 ほぼ時間通りに、「モダン焼き」が到着。焼きたてのホカホカ。マヨネーズとかつお節は別添えになっていた。

Img_7417

 美味い!ずっと食べたかったのだ!この味!普通のお好み焼きではなく、モダン焼きにしてよかった。いっそう美味い。しかもボリュームがある。これ1食で夕飯になった。美味いねえ。大満足。ここの焼きそばも、きっと美味いだろう。

 

 テレ東の「土曜スペシャル 鉄道沿線歩き旅15 冬の絶景路線 宮城・仙石線…の沿線を行く」を途中から観る。この番組はえんえん歩くので、大変だなあ。途中で生牡蠣をたくさん食べてたけど、当たらなかったかどうか心配。おれは牡蠣で当たった事がないが、当たると相当苦しいらしいし、同じ皿から取った生牡蠣に当たって苦しむ人を目の当たりにしたことがある。でも、今回は大丈夫だったようだ。生牡蠣も焼き牡蠣も牡蠣フライも牡蠣グラタンも牡蠣の香草パン粉焼きも、美味いよねえ!
 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」はほとんど音だけ聞いて、仕事しつつ、Twitterでプロに歯向かうバカを見物する。

 その後、「出没!アド街ック天国 ワンランク上の横浜」を観る。馬車道。横浜はカッコいいよねえ。やっぱり東京とは違う。

 TBS「情報7デイズ」を観る。この番組に成田ユースケが出てきたら金輪際観ないつもりだったが、さすがに出てこなかった。しかし、三浦瑠麗が滅びそうな今、成田ユースケは出てきそうだ。早くアメリカに帰ってイェール大学の仕事をしろよ!

 番組では、植物が自分の危機に対して反応することを科学的に立証していた。もうね、地球上にある生きるものにはすべて、「意思」というか「意志」というか、そういうものがあるのだ。それを思うと、草木が愛おしい。ウチにある観葉植物「幸福の木」にも優しく接しないといけないね。天井まで伸びたから、また切らないといけないんだけど。

 

 ひろゆきはパチンコ業界全部がキライらしいが、「パチンコ業に従事している人もたくさんいる」という書き込みに、暴力団を引き合いに出して「正業に就けばいい」と。しかしだね、一度暴力団員になってしまうと、杯を返したりして辞めても、再就職はなかなか出来ない。車をローンで買えないし銀行口座だって作れないし、公営住宅に入居も出来ない。ヤクザを辞めてるのに、暴対法で排除されたままに基本的な生活が出来ない。こういう「元暴力団員の基本的人権に関する問題」は多少は改善されつつあるが、依然として「暴力団を辞めたからってジョブチェンジ的にすぐには正業にはつけない」のだ。ひろゆきって現状をまったく知らない。こういう事実、知らないんだよね、この男は。知らずにいろいろ言ってる。厚顔無恥の極み。

 確定申告に版元の源泉徴収票はもう不要なのかと思っていた(版元から全然送ってこないし)ら、確定申告を作成するのに必要であると、税理士の先生に指摘されてしまった。週明けに版元各社に「送ってください」メールを出そう。マジで1日でも早く還付金が欲しい。

 風呂に入らないまま「人生最高レストラン」を観てしまった。神田愛花がゲスト。いや~バラエティ的に盛り上げようと話を盛っている(だろう)とはいえ、NHKでよく仕事が出来たなあと思ってしまう。フジテレビならまだしも。

 

 ベッドに入るがiPhoneでいろいろニュースを読んでしまい、0時37分、就寝。

 

今朝の体重:85キロ

本日の摂取カロリー:1486kcal

本日の消費カロリー:0 

« 1月20日/仕事のみだが…… | トップページ | 1月22日/集中力が出ない…… »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月20日/仕事のみだが…… | トップページ | 1月22日/集中力が出ない…… »

安達瑶の本

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

安達瑶のサイト