« 1月13日/新刊挨拶書店廻り2日目は大快調! | トップページ | 1月15日/書店回り4日目も大快調! »

2023年1月15日 (日曜日)

1月14日/書店回り3日目……疲れがたまってきた

 7時14分起床。

 曇り~雨~曇り。

 

 目の調子まあまあ。Mac miniは毎朝「バックグラウンドでなんとか」という余計な表示が出るようになった。DesktopCalendar表示されず。足腰の調子は……足が筋肉痛。体調は、疲れが溜まってきて、しんどい。

 朝のモロモロを済ませて、アサメシはご飯を炊いて卵かけご飯、お代わりして焼き海苔、キュウリの糠漬け、インスタントのしじみ汁と牛乳。

 

 疲れが溜まってきて、外は雨。いっそ今日は書店回りを休んで休養するか、とも思うが……午後には雨も止みそうなので、この日記のバックアップを取ったりして天候の回復を待つ。

 Twitterには、アベ信者の発狂した書き込みがたくさんある。信者ってほんと、盲目になるのね。あと、コンドームをエロや売春に直結させる童貞のバカ書き込みとか。まあ、見た目よりバカの数は少ないのだと思うけど。

 日本の防衛力強化をバイデン大統領が支持、って、「支持」は「指示」の間違いだろ?キシダ首相が急に防衛力を強化して増税すると言い出したタイミングはバイデンと会談したか接触した後だぞ。明らかに「昨今の東アジア情勢を鑑みて、日本に防衛力の強化を強く求める。アメリカのミサイルを買え!」と言ってきたんだろう。

 

 13時過ぎに外出。本来は千葉から立川まで首都圏を横断するコースを辿るつもりだったが、今日は明日の予定と入れ替えて、北千住の周辺を回ることにする。

 コートを着てさあ出発、と思った時、POPに訪問先の書店名を書き入れていないことを思い出し、コートを脱いでPOP書き。

 改めて態勢を立て直して、外出。

 つくばエクスプレスで、流山おおたかの森の「紀伊國屋書店流山おおたかの森店」さんから。

Img_7390

 この駅にあるフードコートで、ラーメン花月嵐のラーメンを食べようと思っていたら、フードコート全体が改装工事中。

 どうせ野田線か武蔵野線で東武伊勢崎線まで行かなければならない。野田線を使うと時間もお金もかかる。武蔵野線の方が安くて早いし、乗り換えの「南流山」には、ラーメン花月嵐と味の里があるぞ。

 というわけで、南流山でラーメンと餃子セット。昼は節約するつもりが……しかしこれだけ食べたら夜、腹が減らないはず。

Img_7391_20230115083401

 この後は東武線シリーズ。新越谷の「東京旭屋書店新越谷店」、草加は「高砂ブックス草加駅前店」と「くまざわ書店草加店」と回る。

Img_7394

 西新井は駅から離れたアリオ3階の「くまざわ書店」。駅から歩くのがシンドイ。歩きもさっさと歩けず、ヨロヨロ歩き。こちらは初めてお邪魔するのでPOPと一緒に名刺もお渡しする。

Img_7395_20230115083401

 一度北千住に戻って、常磐線で亀有に行って……と思ったが、本日は北千住で終了することにして、ルミネ北千住の「ブックファースト」へ。

 どことも土曜日とあって、凄い人出。新型コロナ第8波はどうなった?と思うけど、おれも書店回りをしているから何も言えないか。

 天気予報では、今日は18度くらいまで上がって3月下旬の気温とか言っていたが、また外した。最近の天気予報って、当たる確率が下がってないか?雨は予報通り降ったが、寒いぞ!

 

 コンビニで卵と漬け物としらす干しを買って帰宅。まだ18時すぎ。しかしグッタリ。

 テレ東の出川哲朗の充電バイク旅の音を聴きながら、撮ってきた写真のバックアップを取っていると19時を過ぎた。ニュースのあと、「ブラタモリ」の大井川を見ていると……寝てしまった。

 「充電バイクの旅」のラストと「アド街ック天国」を観ながら、塩昆布のお茶漬けを食べる。白菜の浅漬けとしらす干しで。

 その後「情報7デイズ」を途中まで観るが、朝飯で糖分を取ると副腎から出るホルモンを使ってしまって疲れが溜まる、と専門医。だけどさあ、朝食で糖分を補給しよう!って今までずっと言われてたじゃないか!それはどうするのよ!こういう事ばっかりだなあ。バターよりマーガリンが良い、いやいやマーガリンはダメだ、サラダオイルは良い、いやいやダメだ、みたいなことの繰り返し。その都度、「○○がいい」と言ってたヤツは頬っ被りして逃げる。発言責任を全うしろよ!いやいや朝飯に糖分は必須だ!と反論しろよ!

 風呂に入り、「情報7デイズ」の天気予報を観て、23時27分、就寝。

 明日も雨模様だけど……どうするかな。

 

今朝の体重:84.75キロ

本日の摂取カロリー:2092kcal

本日の消費カロリー:328kcal/8048歩+自転車

« 1月13日/新刊挨拶書店廻り2日目は大快調! | トップページ | 1月15日/書店回り4日目も大快調! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月13日/新刊挨拶書店廻り2日目は大快調! | トップページ | 1月15日/書店回り4日目も大快調! »

安達瑶の本

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

安達瑶のサイト