3月30日/疲れが取れず、なんだかダラダラ
6時44分起床。
薄曇り。
屋上のおれの区画(と、おれが勝手に思ってるカタチではあるが)に大きなラグのようなものが濡れて落ちていた。たぶん昨夜の大雨で取り込み損ねて、じゃあ干しっぱなしにしとこうと思ったが風に吹かれて落ちたのだろう。親切なおれは近くの「誰も使っていない場所」に干し直してやった。そして、「おれの場所」を主張するために、急遽洗濯。
目の調子ヨシ。Mac mini絶好調。足腰すこし不安。体調、疲れが残っている。
朝のモロモロを済ませていると、洗濯が終わったので、干す。陽は出ていないが晴れてくるだろう。
日記を書き終えて、アサメシは牛乳、ダブルソフトと塩フランスパンのトースト、生クリームを使ったスクランブルエッグ、コーヒー。先日貰ってきたヤマザキ春のパン祭のお皿にスクランブルエッグを載せてみると、ちょうどいい感じ。
くーたんの目がショボついている。花粉症かと思ったが、また結膜炎みたいな感じ。おれの膝の上に載ってきてリラックスしているところを抑え込んで目薬を点そうとするが激しい抵抗に遭う。それでもなんとか捕まえて、点す。
さあ仕事、と思うが……今日くらい、ゆっくりしてもいいんじゃないかと思う。ずっと仕事してたんだし。昨日はウォーキングに行ったけど。いやしかし、楽しかったな。権現堂堤では6月に「紫陽花祭り」がある。また行こうと相方とメッセージで話す。
昼を過ぎて、外出。
北千住東口の「大踏切通り」の桜も満開。この界隈は2本の道路が桜並木で、わざわざ花見に行かなくても桜を満喫できる。
北千住東口の「福しん」で、チャーハンとおともラーメン。クーポンを使ってチャーシューをプラス。
喫煙所で一服して、くーたん用のキャットフードを買い、向かいのスーパーでおれの晩飯のおかずを買って、帰宅。
洗濯物を取り込む。
くーたんにまた目薬を点す。これを繰り返すと寄ってこなくなるかもしれないなあ。
知床の事故があっても、保津川川下り船の全船に無線はなかった。川から上がって呆然としている人がいても無線がなかったら救助に向かえないだろ。頻繁に船が出ているとは言え。で、後続の船にも無線はなかった。この辺は携帯電話の電波も圏外らしい。救命胴衣には不良品が混じっていたという乗客の証言もある。事故は起こらないという前提はもう止めて欲しい。
武蔵野線の「廃車回送」を撮りたい鉄オタ同士が喧嘩だと。だいたいオタクの中でも鉄オタの中でも撮り鉄は社会性が欠如した問題人物が集まってる感じがする。これほど問題を起こして顰蹙を買い、鉄道会社から怒られている鉄オタはいない。だいたいオタクは社会性欠如で自分の欲望を最優先するヤツが多い(もちろんきちんとした常識的な人の方が多いって事は判っております)のが困る。昔みたいに鉄オタは「日陰の存在」だった方が彼らもわきまえて、よかったんじゃないのかとすら思うぞ。とにかくバカが多い。萌え絵が好きで暴走してるオタクも目に余るし。
足立区で「協賛店のレシートを集めると2000円分の商品券」というのをやっている。いろいろ条件があって、前回は欠格してしまった。よく使う店が協賛店なので、期限内に貯まれば応募しよう。
ということで、何処が協賛店か、足立区のサイトから店のリストをプリント。
てなことをやっていると、玄関チャイムが鳴って「チャリティのバザーをやるのですがご協力いただけませんか」となんとか教会の人が来たがインターフォンで対応。「探しておきます」と答えたが、郵便受けに入ったチラシを見ると……旧統一教会ではないか!今度来たら「バザーに出せるモノはありません」と断ろう。
夕食は、買ってきたカキフライを温め、キャベツの千切りを作って、カキフライにはタルタルソースを、キャベツには中濃ソースをかけて食う。ご飯小にしば漬け。
「プレバト」は3時間SP!最近こういう編成が多いけど、普通のレギュラー編成のほうがいいんだけどな。
と思ってふとiPhoneを観ると、家庭内無線LANというかWi-Fiを拾っていない。無線ルーターの電波は出ているし、Mac miniはきちんと受信している。iPhoneに登録してあるWi-Fiのパスワードが違うと表示が出る。
クソ面倒だが、控えてあるパスワードを入れると……弾かれる。おかしいなあと何度も入れるが、ことごとく弾かれる。
これは……パスワードが違ってるんじゃないかと、無線ルーターの取説を引っ張り出して、そこに載っているパスワードを入れたら、見事に通って使えるようになった。え?じゃあ控えておいたアレはナニ?
そうこうしていると、「プレバト」は俳句コーナーになった。語順を替えるだけで劇的に変わるのが俳句の凄いところ。千原ジュニアとか吟味の末に提出したはずなのに、夏井先生が語順を替えると、「うわ~」と頭を抱えていた。俳句の世界は凄いなあ。
が、その辺で、寝てしまった。気がつくと、その後の番組が始まっていた。22時過ぎ。
くーたんに目薬を、と思うが、くーたんは寄ってこない。
風呂に入り、汗が引くまで録画した「大脱走」を観る。
もう何度も観たこの映画、やっぱり面白いなあ!スポーツ映画のような爽快感がある。チームプレーだし。
が、途中まで観て、0時22分、就寝。
今朝の体重:86.05キロ
本日の摂取カロリー:1911kcal
本日の消費カロリー:83kcal/2025歩+自転車
最近のコメント