8月17日/仕事&ラーメン花月嵐
7時10分起床。
晴れ。
目の調子ヨシ。体調ヨシ。
朝のモロモロを済ませていたら……おれの横でくーたんがBIGBEN。う~んこれは完全に「アテツケ」。なんらかの不満の表明に違いないのだが……もしかすると体調が悪いのかもしれない。しかし熱があるわけでもないし下痢もしていないし、オシッコの量の増減もない。顔も目の輝きもしっかりしているし……抱っこしてるし好きなときに寝ているし……言葉が通じればいいのにね。
アサメシは、牛乳、ダブルソフトのトースト、ゆで卵、コーヒー。
しかし……連日の、東北道での逆走事故。2件目の犯人は81歳のクソジジイで、任意で事情聴取を受けているそうだが(どうして逮捕しないのだ!)1件目の正面衝突事故の「犯人」は遺体の損傷がひどくて身元が判らないらしい。乗っていた自動車から割り出せないのか?
クルマの自動運転機能が賢くなってきたようだけど、「逆走防止機能」は実用化されないのかな?逆走して自滅するのは勝手に死ねと思うけど、逆走されて衝突して殺されるのは絶対にイヤだ!
仕事開始。ハルキ文庫新作の第1話改稿。昨日終えたが、その確認。見直すと、手を入れたくなって、けっこう修正を施して、11時ごろに相方に送る。
引き続き、書きかけで中断していた第2話を再開。第1話でキャラクターをハッキリさせたので、それを引き継いで、アタマから見直して、まず修正。
昼は、スーパーで買った「深川ぶっかけメシ」をご飯小にぶっ掛けて。賞味期限が1ヵ月過ぎていたが、美味しかった。あさりの汁ご飯。あさりが結構入っていた。売っていたらまた買っておこう。白菜の漬け物も。
仕事再開。
が、午前中でかなりパワーを消費したみたいで、午後は息切れ。
旧Twitterを読んでいると、わざと「無知なネトウヨ」を装っているのか本気でデマを信じ込んでいるのか、タワケな書き込みにたくさん触れて腹が立って仕方がない。たぶん……ストレートに腹を立てると「負け」なのだろうが。
それもあって、なんだかモーレツに腹が立ってきて、「食べたいラーメンくらい、我慢せずに食ってやる!」と、外出。
食いたいラーメンとは、今は「ラーメン花月嵐」のげんこつラーメンだ。それと、テーブルに備えてある「激辛ニラもやし」(激辛と言うほど辛くないのだが)にハマってしまった。これをご飯に載せて食うのが美味いのだ!
時間も17時30分を回って夕食の時間。一番近いお店は「京成お花茶屋店」。千住大橋から電車で3駅目。
駅から歩いてすぐ。げんこつラーメン醤油の中太麺に餃子セット。待つ間に「ラーメン花月嵐」のアプリをインストール。なんかオマケが大盤振る舞いだなあ。
で、すべてが美味い。「弁慶」もいいのだが……ここしばらくは「ラーメン花月嵐」かな。「激辛ニラもやし」は販売してないのかな?家でも食べたい。しかしこういうものはお店で食べるから美味いのだ。旅先の旅館の朝食で「わさび漬け」が出てきて物凄く美味しいから土産物屋で買って帰って家で食ったらさほど美味しくはないのと同じかもしれないが。
食べ終わって、近所のパチンコ屋の中にある「誰でも喫煙所」で一服して、京成線に乗る。
千住大橋駅前の業務スーパー「アコレ」で卵やパンを買って帰宅。
仕事を再開するが、頭が働かず。しかし、問題点は浮き彫りになったので、解決作をメモ。
NHKはニュースのあと、パリオリンピックの総集篇をやったので、観た。まあ、1時間チョイの総集篇だから駆け足も甚だしいのだが……日本人選手がメダルを取った種目しか出てこないという偏りぶり。サーフィンはおろか、マラソンは1カットも出てこない。ほんと今大会のマラソンは冷遇されてるなあ。マラソンと言えばオリンピックの華だろ!
「アド街ック天国」はUSJと地元周辺。いや~おれはもう、こういうテーマパークへの興味も関心も完全に消失したなあ。ディズニーシーは行ってみたいが、USJなんか、全然行きたいと思わない。ユニバーサルのテーマパークなのに、どうしてワーナーのハリポタがあるんだ?ニンテンドーもあるし。自社のキャラクターだけで埋め尽くせるディズニーって、逆に凄いんだね。昔のUSJの目玉は「ジョーズ」だったけど、今更ジョーズもないだろうしねえ……。ハリポタなら旧としまえんに行った方が充実してるんじゃないの?どうなんだろう?
TBS「情報7デイズ」で、ディズニーランドが台風で15時で閉園になったのに、その15時にやってきた外国人観光客にインタビューしていた(アメリカ人ではなくヨーロッパのカップルのようで「今日は僕の誕生日なんだ。その記念にディズニーランドに来たんだ!」とかさんざん喋らせたあとに「今日は台風でもう閉園したんですよ」と教えるという悪意を感じるインタビューだった)が……まあ、ほとんどの観光客は15時閉園を知っていたから舞浜駅は閑散としていたが、こういう「情弱観光客」はどうしたって少しは出てくるだろう。しかし彼らは「南海トラフ巨大地震」が起こって太平洋ベルト地帯(って表現は今は使わないのか?)が甚大な被害を受けて都市機能が麻痺してしまったら、どうするんだろう?自国の大使館に逃げ込むとか保護を求める知恵はあるんだろうか?あまりにも無防備なインバウンドが多すぎる気がするが。日本は安全だ、と思い込んでるのかも。日本は自然災害が多いのにね。
完全に余計なお世話なのだが、幾多の小説家諸氏の「経済活動」に興味があって、いろいろ調べている。常に多作で売れている先生は安泰そのものだろうが、寡作で数年おきに発表して、それがあまり話題にならなかった(ということはベストセラーにはならなかった)先生は、どうやって生計を維持しているのだろう?……と。学校の先生とか会社員とか、カルチャースクールの講師とか、別名でライターをやっているとか、アルバイトをしているとか、なんだろう。親の遺産とか仕送りで食っている場合もあるだろうが。
今の世の中、専業作家というのはなかなか維持できなくなってきた。若いうちはいいけど、年金を貰うトシになって専業が維持できなくなるのは辛いんだよねえ……自分のことだけど。
「ラーメン花月嵐」のアプリのアンケートに答えたら、餃子が当たってしまったが……アプリを切り替えたら「当たり」が消えてしまった。これって権利を喪失したってこと?なんか悔しいけど……。
小腹が空いたので6枚切り食パンにマーガリンを付けて食う。
風呂に入り、「人生最高レストラン」を観る。藤岡弘、がゲスト。MCの加藤たちがもの凄く気を遣っているのが伝わってくるが、言うことは言う加藤はエラい!
さっさと寝ようと思っていたが、テレ東「ぴったり にちようチャップリン★爆笑漫才7連発!夏祭りニッポンのネタ2024」(前篇)を観てしまった。この番組、アンガールズ田中とかが一言言うのがなんだか審査員でもないのに変な感じ。
0時24分、就寝。
今朝の体重:84.15キロ
本日の摂取カロリー:2039kcal
本日の消費カロリー:95kcal/2228歩+自転車
« 8月16日/台風7号関東接近! | トップページ | 8月18日/今日は1日蟄居して仕事のみ »
相方様:言い訳にはしません。元から今日はラーメンを食べたかったのです。でも、北千住の島の中で納めようかどうか迷っていたのですが……近所ならいいか!と電車に乗ってしまいました。
投稿: 安達O | 2024年8月18日 (日曜日) 11:43
「ついった読んで腹立った」をラーメン食べる言い訳にするのはやめてね
投稿: 相方より | 2024年8月18日 (日曜日) 11:20