« 1月30日/新バイト決まる! | トップページ | 2月1日/仕事して、新分野の仕事打ち合わせ »

2025年2月 1日 (土曜日)

1月31日/最後のバイト面接して散髪

 7時13分起床。

 快晴。

 洗っておいた洗濯物を干す。

 目の調子ヨシ。体調ヨシ。Mac mini安定。

 朝のモロモロを済ませて、アサメシはご飯小に目玉焼き、インスタントのしじみ汁、激辛ニラ、焼き海苔、ちりめんじゃこ、しば漬け。

 

 仕事開始。祥伝社の新作第1章。ずいぶん間が空いてしまった。今週はバイトの面接に集中していたので……。相方から新たなメモが届いたので、その確認。

 以前舞い込んだ「映像の仕事」、動きが出て、明日打ち合わせをしたいと。まずはおれだけが参加して、どんなものか様子をみよう。映像の仕事はお流れになる事が多いので、慎重を期す方がいい。

 

 立川流の立川ナントカ師匠(あえて名を秘す)が、旧Twitterで「自分はこんなにエラいんだぞ!」と書いてるけど、あれって相当恥ずかしいと思うんですけど。ああいう事は自分が言うことじゃないんじゃないかなあ。彼の師匠と違って、他の誰かが言ってくれないから自分で言うんだろうなあ。以前から、あれほど自分の業績を誇る落語家を他に知らない。リスペクトしてほしいんでしょうねえ。でも、あの了見じゃあ、無理な気がする。家元と同じ自分、と誤解してる気がする。

 昼は部屋でカップ焼きそばの「ごっつ盛り」を食べる。たしかに量は多いけど、すぐ腹が減りそう。

 洗濯物を取り込む。

 

 バイトが決まって、ほとんどのバイトは辞退(まだ採否の連絡はないが)したが、「レンタカーの回送」については仕事自体に興味があったので14時に面接を受ける。担当者が北千住まで来てくれると。

 14時5分前に指定された会場に到着。シェアオフィスの一室だった。事前に「仕事内容紹介」の PDFは読んでいたが、それを詳しくしたビデオを観て、面接票に記入して、いくつか質問。なかなか興味深い仕事で、これは小説のヒントになるぞと思った。事故を起こした場合の補償は手厚いが、その分、ギャラは思ったより高くない。今どき免許証を持ってる人は山ほどいるしなあ。しかし、運転頻度が上がれば、それだけ事故に遭遇する率も高くなる。慎重を期した運転をしていても追突されることもあるし、もちろん自分が悪い事故を起こすこともあるかもしれない。とはいえ、とても興味を惹かれる仕事だ。

 採否は2月4日までにメールで来ると。採用された大学の警備の仕事は、面接してすぐに採用の連絡があったから、コイツは使えると思われたら即、連絡が来る気がする。でも……担当者の話しっぷりでは、よほど危なそうでない限り、採用されそうな感じだけど。採用されても、バイトのメインは大学の警備。お試しで回送のバイトもやってみて……という感じ。

 

 髪の毛がずいぶん伸びた。警備の仕事をする上で、髪は短い方がいいだろう。土日は混みそうだから、今日切ってしまおう。

 北千住駅改札外にあるクイック床屋が安いし、待ち時間ゼロなので入る。ものの15分でスッキリ。ここは安い分、剃りはナシ。しかし眉毛は整えてくれた。トシを取ると眉毛が伸びてしまう。往年の社会党の村山総理を思い出す。

 

 帰宅。これで今週の面接ラッシュは終了。

 しばらく、グッタリ。

 

 夕食は、昨日買ったメンチカツを温め、その間にキャベツの千切りを作り、ニラ玉も作り、ご飯小を温めて、しば漬けと。美味い。

 夕方のニュースの定番は「インバウンドたちが好きな日本」ネタ。ナニを食った、どこに行ったというたわいもないことばかりやってるけど、こんなの観て面白いか?今どき、外国人が寿司やラーメンを食っても全然珍しくない。パウダースノーを求めてニセコや白馬に押し寄せても全然珍しくない。こんなものを繰り返し取材して、何を面白がってるんだ?

 インバウンドが押し寄せて宿代が高騰したり新幹線のドア前に巨大な旅行ケースが置かれたりしてると,攘夷思想に走りたくなるんだよなあ!

 日本がイケイケの時代は、日本人が大挙して世界中に出ていって(おれもその一人)、嫌がられたりもしたから、ある程度は「お互い様」と思っているが……最近の押し寄せ方は,異常だ。インバウンドで恩恵を受けている商売人はごく一部。ほとんどの日本原住民は迷惑を蒙っている。おれはあんまり迷惑は蒙っていないけど、京成線に乗ると、巨大スーツケースを通路に並べている鈍感なインバウンドがたくさん乗っていてムカつくんだけど。そしてこの「押し寄せるインバウンド」は日本だけの現象ではないよう。ヴェネツィアでは入場税を取るとか。

 まあ、テレビがインバウンドたちを面白がって取り上げるから,実態よりも余計に「押し寄せ感」が強いのだとは思うが……函館本線では線路に立ち入った中国人観光客が列車に轢かれて死んでるし,いい加減、日本のルールを守れよ,と強く思う。

 

 19時のニュースを観ていたら、寝てしまった。今夜も1時間ほど寝た感じ。

 ワシントンのレーガン空港での空中衝突、何が原因だったのか、心から知りたい。ヘリ側から旅客機は見えなかったのか?ヘリのレーダーに映っていなかったのか?疑問が湧くばかり。トランプはまるで「有色人種が管制官だからだ」と言いたそうだが。ほんとアメリカ国民は史上最低の大統領を再選させたなあ。

 八潮の崩落事故で、「要人の車が落ちたら自衛隊を動員して即座に引き上げるだろ!」と激怒している人もいるが……おれも、どうしてトラックを引き上げられないのか疑問だったのだが、二次災害が起きる危険があるので、穴の際までクレーン車とかを近付けられないからモタモタしているように見えてしまうのだろう。実際、穴は大きくなるばかりだし。そして、下水管が壊れて広範囲に影響が出ているし、電話も不通、工業用水も止まってしまったと。こういうことは全国で起きる可能性がある。恐ろしいことだ。テレビの「世界ビックリ映像」的な番組で、中国の道路に突然大穴が開くビックリ映像を観て出演者が驚いているが、こういうのが日常になりそうなのが本当に怖い。

 

 風呂に入り、八式太極拳をやり、みかんを2つ食って、0時20分、就寝。

 

 相方と悪党のアジトに潜入しておれは脱出したが相方が残っているような脱出したような、という夢を見て飛び起きて、夢だと判って安堵。夢って、曖昧な設定が多いなあ。時々、超リアルな夢も見るけど。

 

新・太極拳100日練功:16日目

今朝の体重:80.20キロ

本日の摂取カロリー:1944kcal

本日の消費カロリー:124kcal/3209歩+自転車

« 1月30日/新バイト決まる! | トップページ | 2月1日/仕事して、新分野の仕事打ち合わせ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月30日/新バイト決まる! | トップページ | 2月1日/仕事して、新分野の仕事打ち合わせ »

安達瑶の本

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

安達瑶のサイト