3月18日/仕事して、光文三賞授賞式&パーティ
7時35分起床。
晴れ。
洗っておいた洗濯物を干す。風が強いのでワイシャツは室内干し。
目の調子ヨシ。体調ヨシ。Mac mini安定。
朝のモロモロを済ませて、アサメシは牛乳、ダブルソフトのトースト、ベーコンエッグ、コーヒー。
昨日、靴底が剥げた黒靴を補修。接着剤が脇から漏れてくるが巧く接着しない。瞬間接着タイプを買うべきだったか。しかし靴底、1つのパーツを貼ると別のパーツが剥げてくる。左靴は巧く補修できたが、右は巧く行かず、貼り付けたパーツを固定するのに梱包用テープを貼る。剥がすときが心配だが。しかし、この靴はもう限界だろうなあ。
仕事開始。昨日メモを書いた、映像の仕事の後半の展開を整理してプロデューサーのF氏に送る。
この件は返事待ち。
ハルキ文庫の再校、念のためアタマから読み直していく。
昼は自室で、ソーセージ2本を焼いてトーストしたダブルソフトに載せて、マスタードやマヨネーズやケチャップをかけて。変形ホットドッグ。今夜は帝国ホテルでパーティだから昼は控えめにしておく。
午後も再校読み直し。
鎌倉在住のS氏より、「今、楽天モバイルに乗り換えると楽天ポイントがお互い(紹介者と乗り換えユーザー)にドーンとつくよ!こちらについたポイントで横浜の一鶴に行きましょう」と超魅惑的なメッセージが。
調べてみると、光回線も楽天にすると、携帯料金はもっと安くなる。しかし工事して開通するまで時間がかかる。光回線が切れるのは困る。が、今使っているNUROの使用時期ををWらせることは可能だし、支払いについても問題は生じないことが判明。気持ちは一気に楽天モバイルに傾く。それまではワイモバイルにするつもりだったのだが。料金も、楽天の方が安い。
16時に外出。自転車を駐めて喫煙所で一服して、千代田線プラットフォームで相方と待ち合わせて、日比谷の帝国ホテルへ。
車中、携帯電話のことを話すと、相方は楽天に移ることに難色を示した。移行手続きが巧く行かずに使えなくなることを心配している。それは大丈夫だよと言ったけど、経験者ではないから説得力がない。それと通信可能エリアの心配も。これについては、ほぼ心配はないと思うのだが……。
それと、靴の件。ABCマートで安い靴を買うよりも、ブランドもののUSEDの方がいいんじゃないの、と。靴は新品の方がいいと思っていたが、高い靴は靴底が1枚で「パーツが剥がれる」心配はない。まあしかし、おれの足のサイズが小さいので足と予算に見合う靴があるかどうか。
17時前に帝国ホテル着。光文三賞の授賞式に間に合う。(写真は無理やりトリミングして拡大したのでボケてます)
功労賞的な「日本ミステリー文学大賞」は東野圭吾さん。「どうして獲れないんですかと訊かれるんですが、審査員をやってると対象外なんです。でも審査員を辞めたので……それで貰えないとカッコ悪いなと思っていました」と受賞の言葉。
「日本ミステリー文学大賞新人賞」は文字通りの新人賞で、弁護士の衣刀伸吾さんの「午前零時の評議室」が3度目の挑戦で受賞。前2回の選評は厳しいものだったが、小説教室に通ったことがなかった者としては学校のように育てて戴いた、と。
「鶴屋南北戯曲賞」は、最優秀な戯曲に与えられる賞で、古川健さんの「白き山」「つきかげ」が連作的ということで2作の受賞。どちらも歌人の斎藤茂吉を主人公にしたもの。古川さんは劇団チョコレートケーキの座付き作者で、『実際の事件や歴史、実在の人物に材を得た作品で定評のある』と、近藤芳生と組んで「吉信ちゃん誘拐殺人事件」を描いた舞台の紹介記事にあった。なかなか大変な路線だと思う。演劇までまったく手が回らないので、ここ数年、歌舞伎も含めた舞台はまったく観ていないので、本当に不勉強を自覚。本当は、映画も演劇もたくさん観なければいけないのに。
授賞式の後、隣の会場で受賞祝賀パーティ。推理作家協会を辞めてからこの手のパーティに出るのは出版社からのご招待があったものだけ。知ってる人には会わないだろうと思ったら、祥伝社のS編集長、実業之日本社のFさん、コスミックのS編集部長にお目にかかってご挨拶。
ローストビーフ、マカロニグラタン、お寿司×2、茶蕎麦、カレーライス、ラグーソースみたいなソースに平打ちのパスタ、オードブル、サンドウィッチ、苺ケーキ・アップルパイを食べる。どれも少量ずつ。当然ながら、どれも美味い。アルコールは口にせず、オレンジジュースとウーロン茶、コーヒー。酔っ払うと帰りの電車が辛いので。
なんだか関係者席みたいなところに相方が陣取ったので、その隣に座って、ひたすら食べつつ、仕事の打ち合わせ。
お開きのアナウンスで、会場を後にする。
千代田線で北千住に戻る。
20時過ぎに帰宅して、少ししたら雨が降ってきた。
久しぶりにパーティに出ると、疲れた。横になったら寝てしまった。このまま朝まで寝たいが、けっこう汗をかいたので、風呂に入らねば……と思いつつ、0時までウダウダ。
意を決して起き上がり、風呂に入り、八式太極拳をやって、1時14分、就寝。
新・太極拳100日練功:62日目
今朝の体重:78.35キロ
本日の摂取カロリー:2928kcal
本日の消費カロリー:217kcal/5136歩
最近のコメント